ハードウェア・ソフトウェア販売
最適なデバイスとライセンスを、開発のプロがご提案します。
XR技術の導入を検討されるお客様からは、「どのデバイスを選べばいいか分からない」「ライセンス体系が複雑で難しい」「購入後の活用まで相談できる相手がいない」といったお悩みをよくお伺いします。
私たちホロラボは、XR黎明期からエンタープライズ向けアプリケーション開発の最前線で培ってきた豊富な経験と技術的知見を活かし、お客様の目的や用途に合わせた最適なハードウェア・ソフトウェアの選定から導入、開発、そしてその後の技術サポートまで、ワンストップでご支援します。
ホロラボから購入するメリット

1. 開発のプロによる最適な機材選定
お客様が「何を実現したいのか」を深く理解し、技術者の視点から性能、コスト、拡張性を考慮した最適な組み合わせをご提案します。

2. 購入から開発までワンストップ
ハードウェア調達、ライセンス契約、初期セットアップから、独自のアプリ開発、導入後の運用保守まで。すべてを一括でサポートします。

3. 導入後も安心の技術サポート
「購入したものの、使いこなせない」という事態を防ぎます。基本的な操作方法から専門的な開発の質問まで、当社のエンジニアがお客様のXR活用を継続的に支援します。
導入までの流れ
-
1
お問い合わせ
まずは本ページ下部のお問い合わせフォームより、お客様の課題やご要望をお聞かせください。
-
2
ヒアリング・ご提案
当社の専門スタッフが目的やご予算などを詳しくヒアリングし、最適な構成をご提案します。
-
3
ご契約・納品
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。製品の納品と合わせ、ご要望に応じて初期セットアップも行います。
-
4
アフターサポート・開発支援
納品後も、技術的なご質問への対応や、追加のアプリケーション開発など、お客様のXR活用を継続的にご支援します。
取り扱い製品
XRデバイスからその他デバイス、開発に必要なソフトウェアまで幅広く取り扱っています。
下記に記載のない製品についても、お気軽にご相談ください。
下記に記載のない製品についても、お気軽にご相談ください。
XRデバイス
メーカー | 製品名 | 特徴 |
---|---|---|
Meta | Meta Quest 3 | 高品質なMR(複合現実)体験が可能なスタンドアロン型デバイス |
NTTコノキュー | MIRZA | 法人向けに特化した軽量なスマートフォンと有線接続して利用するXRデバイス |
Shiftall | MeganeX | 軽量・高解像度が特徴のPCVRヘッドセット |
Dynabook | dynaEdge | 法人向けに特化した軽量な専用端末と無線接続して利用するXRデバイス |
PC・その他デバイス
メーカー | 製品名 | 特徴 |
---|---|---|
Apple | Mac / iPad | LiDARセンサーを活用したARアプリケーションの実行に最適 |
MCJ | 各種PC | 高度なグラフィック処理に対応する高性能なBTOパソコンをご提案 |
ソフトウェア / ライセンス
メーカー | 製品名 | 特徴 |
---|---|---|
Unity | Unity Industry | 各種XRデバイス向けアプリケーション開発のためのリアルタイム3D開発プラットフォーム |
CONTACT
お問合せはこちらからお願いいたします。
担当者からのご回答まで、3営業日いただく場合があります。
あらかじめご了承ください。
担当者からのご回答まで、3営業日いただく場合があります。
あらかじめご了承ください。
通常は3営業日以内に返信するよう心掛けておりますが、予定よりもお時間を頂く場合も御座いますのでご了承下さい。
1週間経過後に返信が届かない場合には、何かしらの障害によって返信が出来ていない可能性があります。
お手数をお掛けして申し訳ありませんが、メール(info@hololab.co.jp )にて再度お問い合わせ下さい。